コンテンツにスキップ
メインメニュー
メインメニュー
サイドバーに移動
非表示
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ナビゲーション
全ページ一覧
カテゴリー一覧
mrmts wiki
検索
検索
表示
ログイン
個人用ツール
ログイン
ドイツ語学習のソースを表示
ページ
議論
日本語
閲覧
ソースを閲覧
履歴表示
ツール
ツール
サイドバーに移動
非表示
操作
閲覧
ソースを閲覧
履歴表示
全般
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
ページ情報
更新履歴
Recent changes
表示
サイドバーに移動
非表示
←
ドイツ語学習
あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:
この操作は、以下のグループに属する利用者のみが実行できます:
登録利用者
。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
[[Category:ドイツ語|といつこかくしゆう]] ==概要== 2018年6月から11月までの6ヶ月間で基本的なドイツ語文法と初歩的なドイツ語会話を身につけようという企画。1日1時間の学習と毎週1回集まって行う2時間の学習会で6ヶ月間のあいだにドイツ語を180時間学習し、希望者は12月2日(日)に実施されるドイツ語技能検定試験(独検)2級の合格を目指します。自信のない人はとりあえず3級を目指してみるのもひとつ。 はじめては見たけれどなかなかうまく学習が進まないとか、向いていないかもとか、忙しくなったのでいったんあきらめるとか、参加者にもいろいろ事情があると思うので、いい意味でも脱落できるように、6月から8月までの第1期と9月から11月までの第2期に分けて行おうと思います。 * 6月4回 * 7月4回 * 8月2回 * 9月4回 * 10月4回 * 11月4回 ==テキスト== ===第1期=== * 関口一郎『マイスタードイツ語コース1[文法]』大修館書店、1994年 * 在間進、亀ケ谷昌秀『新・独検合格 単語+熟語1800』第三書房、2010年 文法は2章ずつ進めて6ヶ月で仕上げ。<br /> 単語・熟語は1巡目。1日20個ずつ進めて、90日で1800個。 ===第2期=== * 森泉『しっかり身につくドイツ語トレーニングブック』ベレ出版、2006年 * 在間進、亀ケ谷昌秀『新・独検合格 単語+熟語1800』第三書房、2010年 トレーニングブックは3講ずつ+どこかで3講やって3ヶ月で仕上げ(前39講)。<br /> 単語・熟語は2巡目。1日20個ずつ進めて、90日で1800個。
ドイツ語学習
に戻る。